
日本交通/日交個人タクシー/トヨタ・JPNタクシー 2025年7月撮影
日交個人タクシーのJPNタクシー。km、大和も個人タクシーをやっていますが、日本交通の場合、JPNタクシーしか原則認めて居ない様子で、現時点で他車種を見た事がありません。
とは言え、オーナーもオーナーでやはり”個人らしさ”を出したいようで、許される範囲内でのちょっとした仕様変更が行われています。
この車両の場合、リアウィンドウには日本交通本体及び業務提携事業者ではまず貼られないであろう、防犯カメラステッカー、トランクのハイブリッドエンブレムの近くにはピーポくんのステッカーが貼られています。
またホイールも匠どころか、JPNタクシーの純正ホイールではなく、同じトヨタ車の純正流用が行われています。
C-HRのSグレードのホイールに見えるんですが、JPNタクシーが15インチに対し、C-HRのSグレードは17インチ。入らないことはないと思いますが、合わない気もするんですよね。
調べてみるとオーリスも似たホイールを採用しているのですが、こちらも16インチ。サイズを考えるとオーリスの方を使用しているんですかね?
もう一つ気になるのは車庫表記。個人タクシーなのでボカシを入れてますが、日交個人タクシーはてっきり営業所に車両を置いているのかと思いきや、どうやらしっかりと個人保有されているようで、この車両は日本交通の営業所が置かれていないエリアの車両でした。
ところで、新金型でジャパンタクシーベースの特注チョロQが日本交通公式より発売され、10月にトミカ・ジョブレイバーシリーズより、ジャパンタクシー日本交通タクシーが販売予定らしいのですが、通常トミカシリーズに日本交通のJPNタクシーが出る可能性があると見て良いんでしょうか?